スピークス
Speaks vol.226 <<Let’s play!>>
2024/01/24 スピークス
Speaks vol.226 <<Let’s play!>> 英訳すると、ピアノを弾くは「Play the piano」 テニスをするは「Play tennis」。 「弾く」「する」が「プレー」なわけです …
Speaks vol.225 <<社会人を経て1周し、またもとに戻ってくる>>
2024/01/04 スピークス
Speaks vol.225 <<社会人を経て1周し、またもとに戻ってくる>> スポーツラーニングに通う生徒さんたちは、おもに社会人。 皆さん仕事を通じて、世のため人のために、やってきましたね。 僕もテニスコーチとし …
Speaks vol.224 <<ショットのパワーだけでは語れない「ビッグ4」強さの理由>>
2023/12/04 スピークス
Speaks vol.224 <<ショットのパワーだけでは語れない「ビッグ4」強さの理由>> 前回は、「テニスにおけるモヤモヤ力」をテーマに、 スピークスをお届けしました。 「モヤモヤ力」とは簡単に言うと、不確実な状 …
Speaks vol.223 <<テニスこそ「モヤモヤ力」が試される!>>
2023/11/04 スピークス
Speaks vol.223 <<テニスこそ「モヤモヤ力」が試される!>> 前回のスピークスでは、 「モヤモヤ力」についてご紹介しました。 かいつまんで振り返ると、 人間関係にせよ、環境問題にせよ、恋愛にせよ、お金に …
Speaks vol.222 <<今後の『スポーツ・ラーニング・スピークス』における軸となるテーマ!>>
2023/10/03 スピークス
Speaks vol.222 <<今後の『スポーツ・ラーニング・スピークス』における軸となるテーマ!>> 思わず見入ってしまったテレビ番組があったので、 ここにご紹介します。 「スポーツからの学び」としてお伝えしてい …
Speaks vol.221 <<テーマを持とう!>>
2023/08/31 スピークス
Speaks vol.221 <<テーマを持とう!>> 今回の話は「テーマを持とう!」です。 たとえば僕のレッスンで、 学びの基軸となっている「軸」について。 何も意識しないのと、 軸を保つことをテーマに据えたレッス …
Speaks vol.220 <<常識を疑う>>
2023/07/31 スピークス
Speaks vol.220 <<常識を疑う>> 「普通はそうでしょう!」という、 いわゆる「常識」があります。 だけど案外、そうじゃないケースもあって、 常識を鵜呑みにせず再確認・再検討すると、 「なるほど!」と新 …
Speaks vol.219 <<軸を見失わない>>
2023/07/04 スピークス
Speaks vol.219 <<軸を見失わない>> 僕のテニスレッスンではよく、体幹の話をします。 体幹を形成する軸が左右にあり、「2軸で打ちましょう」と説明します。 比喩的な言い方をすれば、 軸を基軸としてスイン …
Speaks vol.218 <ケガを知識で武装する>>
2023/06/01 スピークス
Speaks vol.218 <ケガを知識で武装する>> スピークスでは過去にも何度か、 僕が経験してきたケガについて記してきました。 スクールに通う生徒さんたちも、お年頃。 「ここが痛い」「あそこが痛い」と訴える声 …
Speaks vol.217 <トライする動機は、何だって構わない>>
2023/04/30 スピークス
Speaks vol.217 <トライする動機は、何だって構わない>> 前回のスピークスでは、 「グッドハッスルのススメ!」をお届けしました。 何事も真剣に遊ぶことで、楽しくなるし、 気づきや学びも多くなるという内容 …