こんにちは、スポーツラーニングの黒岩高徳です。
弊社の公式ブログにお越しいただき、本当にありがとうございます。
本ブログでは、あなたのテニスに役立つ情報をたくさん発信できるようにがんばっています。
本ブログの見どころは、何と言っても下記の2つです。
(1)スポーツラーニング・スピークス
◆メールマガジン配信で大好評だった「スポーツラーニング Speaks」という月刊コラムを、バックナンバーも含めて掲載しております。
◆現在はこの公式ブログのみでご覧いたいただけます。
(2)ワンポイント動画レッスン
◆レッスンの大事なポイントを、無料動画で見ることができます。
◆レッスンの雰囲気もわかり、生徒さんにとっては復習にもなります。
キャンプやレッスンの最新情報をゲットできるメルマガ
メルマガに登録いただくと、大人気のキャンプ・レッスンのお知らせなどホットな情報をいち早くゲットできます。
メルマガは下記よりご登録いただけますので、今すぐご登録ください。
▼ ▼ ▼
スポーツラーニング/メルマガ
*必須項目
*ご登録いただくと、自動返信であなたのメールボックスにメールが届きます。
*届いていない場合は、メールアドレスの入力ミスもしくは迷惑メールフォルダーを確認してください。
ブログ
Speaks vol.239 <<「中心視野」or「周辺視野」、あなたはどっち?>>
2025/02/26 スピークス
Speaks vol.239 <<「中心視野」or「周辺視野」、あなたはどっち?>> 前回のスピークスでは、 改めて「見る」について取り上げました。 あまりにも当たり前すぎることだから、 普段はほとんど意識されません …
「一撃必殺の最強フォアハンドを手に入れる!」キャンプのご案内
2025/01/30 キャンプ
「一撃必殺の最強フォアハンド」を手に入れる!【10名限定キャンプ】 、2025年第1回キャンプのご案内 日時 : 2025年3月8日(土)~9日(日) 場所 : 伊豆高原リゾートホテル ロブィング 2/25現在、満員御 …
2025年キャンプゴールドメンバー募集のご案内
2025/01/29 キャンプ
『2025年キャンプゴールドメンバー募集のご案内』 いつもスポーツラーニングのレッスン、キャンプにご参加いただきありがとうございます。 キャンプに優待価格で年間優先予約ができる、キャンプゴールドメンバー募集のご案内です。 …
Speaks vol.238 <<「見る」を鍛える>>
2025/01/25 スピークス
Speaks vol.238 <<「見る」を鍛える>> 前回、前々回の2回に渡り、 「認知」と「判断」について説明しました。 自分がボールを打つ前に、 相手からどんなボールが飛んで来ているのかを「認知」し、 速度や球 …
Speaks vol.237 <<労力を再配分して「認知」「判断」能力を上げる>>
2024/12/27 スピークス
Speaks vol.237 <<労力を再配分して「認知」「判断」能力を上げる>> 相手から飛んできたボールについて「認知」し「判断」する。 それは、打ち返す前に行なわなければなりません。 「ボールを打つためのプロセ …